社会人の勉強

【必見】会社員ならお得!教育訓練給付金を活用しよう!

みなさん、教育訓練給付金をご存知ですか?

「聞いたことはあるけど、会社員の私に教育なんて関係ないでしょ?」、「学生や若い人向けの制度でしょ?」なんて思ったことはありませんか?

実は教育訓練給付金は、社会にでて長く働いてきた人にこそ活用しやすい制度です。この制度を利用して、ご自身のスキルアップ、キャリアアップに繋げていくことができます。

この記事では、そんな教育訓練制度についてわかりやすくご紹介します。

私自身この制度を利用し、スキルアップを目指し、Webクリエイター検定に合格しましたよ!

Contents

教育訓練給付金制度とは?

教育訓練給付金制度とは、雇用保険のなかにある制度のひとつで働く人たちのスキルアップ、キャリアアップを目的とした勉強や資格取得にかかった費用の一部を国が負担してくれるものです。

雇用保険といえば、退職後にもらえる失業給付をもらうためでしょ?と思っていた方も多いはず!この制度は在職中にも使えるものなんです!

会社員になるとたいていの方が雇用保険の被保険者になりますのでぜひこの制度を活用しましょう。

ちなみに教育訓練給付金には

  • 一般教育訓練給付金
  • 専門実践教育訓練給付金
  • 特定一般教育訓練給付金

この3種類があります。この中で会社員の方が利用しやすい物が『一般教育訓練給付金』になります。

本記事ではよく利用されている『一般教育訓練給付金』について解説します。

一般教育訓練給付金とは?

一般教育訓練給付金とは、一定の受給要件を満たした方が厚生労働省の指定する口座を受講して修了した場合に支払った受講費用の20%(上限10万円)が支給されるという制度です。

ただし、支給額にも条件があります。

  1. 『訓練経費の20%』が10万円を超える場合は、支給額は10万円が上限
  2. 「訓練経費の20%』が4000円を超えない場合は支給されない

つまり、20,005円以上の講座を受講すれば、最大で10万円が支給されるということですね。

支給要件とは

教育訓練給付金制度は、在職中でも利用することができますが、支給要件があります。

受給するための主な条件は

  • 雇用保険に3年以上加入している
  • 離職後1年以内で、雇用保険に3年以上加入していた

これ以外にも1年以内に別の会社で働いていた場合は、その期間も通算することができます。

なので会社に勤めて3年経つという方、長く会社員として働いてきた方は、すぐにでもこの制度を利用することができるんです!

また、『一度利用したらもう使えないの?』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。

一度受講したことがあっても、前回の受講開始日から支給要件期間が3年以上、さらに、前回の給付金受給から今回受講開始日までに3年以上経過していれば、2回目の利用ができます。

受講開始日=給付金受給とはならない場合があるので、気をつけてくさだいね。

私の場合も受講開始日から受講給付まで半年ほど間が空いています。

対象講座は?

一般教育訓練給付金を受給するためには厚生労働省指定の講座を受ける必要があります。

ユーキャンやヒューマンアカデミーなどの通信講座や資格の大原などの大手資格学校や、あなたのお住まいの近くのパソコン教室など、対象となっている講座は全国で約14,000講座もあります。

私は地元のパソコン教室でWebコンテンツクリエイターの講座を受けましたよ。

パソコン系の資格以外にも、宅建や簿記、なんとTOEICまで給付金を受給することができます。

ただし、対象となっているスクールや講座は決まっていますので、受講する前に確認してくださいね!

いつ給付金がもらえるの?

では実際にこの制度を利用するにあたって気になるのが、いつ給付金がもらえるのかということだと思います。

ハローワークに申請してから給付金がもらえることになりますが、申請は受講が修了してからになります。

そして受講料も支払い終わっていなければいけません。

私の場合、地元のパソコン教室でしかも高額(20万円ほど)だったので、クレジットを通さず、分割支払いで融通をきかせてくれました。

受講修了前には支払い完了してました!

申請の時期は一般教育訓練の受講修了日の翌日から1ヶ月以内となっていますので、早めに申請をしておきましょう。

申請に必要な提出書類

  • 教育訓練給付金支給申請書
  • 教育訓練修了証明書
  • 領収書
  • キャリアコンサルティングの費用の支給を申請する場合は、「キャリアコンサルティングの費用にかかる領収書」、「キャリアコンサルティングの記録」、「キャリアコンサルティング実施証明書」
  • 本人・住居所確認書類(運転免許所やマイナンバー)
  • マイナンバー確認書類(マイナンバーカードや通知カード)
  • 身元(実在)確認書類
  • 通帳またはキャッシュカード
  • 教育訓練経費等確認書

詳しくは厚生労働省の『一般教育訓練給付金のご案内』を確認してくださいね。

申請から1ヶ月後には振り込まれますので忘れずに手続きしましょう。

制度を利用すると会社にバレる?

「雇用保険の制度を利用するから会社にバレるんじゃ?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、この制度は会社を通すことは一切ありませんので、バレることはありません。

ですので臆することなく、会社に内緒でスキルアップしちゃいましょう!

まとめ

このように『一般教育訓練給付金』は、社会人経験が長い方にどんどん使って欲しいお得な制度です。

私自身、アラフォーですが一度しか利用したことがありません。もっと早くに知っていれば、あと2回は利用できたと思います。

毎日が会社と家の往復でマンネリ化している、スキルアップしたいけど学校行くにはお金がかかる、と思っている会社員の方にお得に利用できる制度ですので、ぜひ活用してみてください!

-社会人の勉強